2016年10月17日月曜日

科学のびっくり箱!なぜなにレクチャー

10月9日に行った「科学のびっくり箱!なぜなにレクチャー」のご報告です!

この講座はトヨタ自動車技術会の方々が講師となり、全国各地で「科学の楽しさ」や「モノづくりの大切さ」を伝えている事業のひとつです。
今回、若狭公民館ではホバークラフト作りを教えていただきました。


続々と子どもたちがやってきます。


本事業が20周年で沖縄初開催!ということもあり、入り口では花笠マハエちゃんがお出迎え♪



さぁ、レクチャーの開始です。
まずは、ホバークラフトの原理を教えていただきました。



 知識を頭に入れたあとは、実際にデモ機に乗って体感してみます。
子どもたちが4人乗ってもちゃんと浮き上がります!
動力はなんと家庭用の掃除機1台。
(事前打ち合わせで私も乗ったのですが、おもしろい感覚です♪)


体感した後は、いよいよ製作!
一人ずつ工作セットをもらい、講師から教えていただきながら作っていきます。



目の前で教えてもらえるとはいえ、なかなか難しそう。
しっかりと説明を聞き、考えながら作っていきます。
みんな真剣な表情!!
この中から将来の技術者が育っていくかもしれません♪










そして!!!
自分で作ったホバークラフトを手にして嬉しそうな子どもたち!

完成したホバークラフトは走行テストを行います!



やっぱりこれが一番楽しそう♪






会場内を存分に走らせて楽しみました。
衝突して部品が外れたりもしましたが、その都度修理をしつつ…!
まっすぐ走るように軌道修正したり、 友達同士で速さを競いあったり。
自分の手で作ったおもちゃで遊ぶ楽しさは格別のようです♪

最後は「科学のびっくり箱!なぜなにレクチャー」の20周年と沖縄での初開催を祝して、みんなで記念撮影!


とても充実した講座になりました!

興味関心を広げ、挑戦すること。
プロの方から直接モノづくりを教えてもらったということは、子どもたちにとって大切な経験になったと思います。

 参加してくれた子どもたち、トヨタ自動車のみなさま、本当にありがとうございました。
また、こうした機会をつくっていけたらいいな〜!


講座の様子はトヨタ自動車さんのフェイスブックでも紹介されています。


また、「チャンネルJ」さんのページ及び「トヨタ|科学のびっくり箱!なぜなにレクチャー」HPでも当日の動画がご覧になれますのでぜひ!

当日の動画: